
2011年05月11日
台風1号
こんにちは。ユッキーです
只今台風1号接近中
山は大荒れです
こんな日は内職だなぁ…と、朝から「よだれかけ」作り

赤ちゃん服にワッペンもくっつけました

何よりものポイントは、『ある物(リサイクル品)』で作る事
ベビーグッズは小さな布でも十分色々作れます
ちなみにこのよだれかけは、元パ○ツ(未使用品)…
クタクタになるまで使ったら、次は何に変身するかなぁ〜
パーマカルチャーを学んでから、益々あれもこれも宝の山
に見えるようになりました。1度だけで役目を終わらせ、ゴミ箱行きなんてもったいない!!
例えば「使い終わった」“乾燥わかめ”の袋なんか、ジップロック代わりに何回も使えるんですよね〜
そんな目で見るように
なると、明らかに1度しか使えないような物は本当にムダだなぁ〜とつくづく感じます。そしてそういう物・物・物が巷に溢れているのがよくわかります。。。
小さな事の積み重ね。
工夫やアイデア次第で、私たちは自身の暮らしをどんどん豊かなものにできるんです
ベビーも順調にスクスク育っています


只今台風1号接近中

山は大荒れです

こんな日は内職だなぁ…と、朝から「よだれかけ」作り

赤ちゃん服にワッペンもくっつけました

何よりものポイントは、『ある物(リサイクル品)』で作る事

ベビーグッズは小さな布でも十分色々作れます

ちなみにこのよだれかけは、元パ○ツ(未使用品)…
クタクタになるまで使ったら、次は何に変身するかなぁ〜
パーマカルチャーを学んでから、益々あれもこれも宝の山

例えば「使い終わった」“乾燥わかめ”の袋なんか、ジップロック代わりに何回も使えるんですよね〜
そんな目で見るように

小さな事の積み重ね。
工夫やアイデア次第で、私たちは自身の暮らしをどんどん豊かなものにできるんです

ベビーも順調にスクスク育っています

Posted by MASA&ユッキー at 16:09│Comments(0)