2012年10月21日
森の家造り。
ブロックの立ち上げと型枠が終わり型枠部分に生コンが流されました。
ブロック建築では一番上の部分がハチマキと呼ばれていてそこにコンクリを流します。後は窓枠部分と建物の角にも型枠作って生コン流します。簡単そうで実は結構手間が掛かってるんですね〜。これで乾いて型枠が外れるまでしばらく作業はありません。1週間〜10日だそうです。
作業の合間に今日はとても天気が良かったので外壁や内壁に使う予定の漆喰とペンキのサンプルを塗ってみました。
外壁は石灰モルタル、内壁はゼオライト漆喰で100%天然素材で塗る予定です。
ペンキは水性つや消しを探していたらいいのが見つかりました!サンプルはこんな可愛い魚のチューブに入ってメール便で届きました。
塗ってみるとこんな感じ。
さてさて、どれがいいかな〜。
ブロック建築では一番上の部分がハチマキと呼ばれていてそこにコンクリを流します。後は窓枠部分と建物の角にも型枠作って生コン流します。簡単そうで実は結構手間が掛かってるんですね〜。これで乾いて型枠が外れるまでしばらく作業はありません。1週間〜10日だそうです。
作業の合間に今日はとても天気が良かったので外壁や内壁に使う予定の漆喰とペンキのサンプルを塗ってみました。
外壁は石灰モルタル、内壁はゼオライト漆喰で100%天然素材で塗る予定です。
ペンキは水性つや消しを探していたらいいのが見つかりました!サンプルはこんな可愛い魚のチューブに入ってメール便で届きました。
塗ってみるとこんな感じ。
さてさて、どれがいいかな〜。
Posted by MASA&ユッキー at 21:17│Comments(0)
│森の家造り