
2011年02月10日
自然との調和



止まらない公共事業。。。
今日、東江海岸に砂が持ち込まれた。
砂を入れる前に話し合いを求めていたがそれも行われないまま。。。
反対する方々の必死の努力で海に砂を入れる事はなんとか食い止めたが。。。
前に友人のオーストラリア人が言ってたな〜。
日本には「いいあんばい」っていう素晴らしい言葉があるじゃない!
なんで「いいあんばい」にできないの?
って。。。
いい加減人間中心はやめてそろそろ「いいあんばい」で生きましょうよ〜。。。

http://ari3tsu.ti-da.net/

http://teamzan.ti-da.net/
Posted by MASA&ユッキー at 18:09│Comments(1)
この記事へのコメント
そーーーなんだ!っ
いい加減人間中心はやめてそろそろ「いいあんばい」に一票!!!!
ほんと、自分勝手なやろーどもが多いね!
この自然がなきゃそんな自己中な人間でもここで生きられないって事を知れ! ってかんじやね!
頭悪すぎ====ぃ!
沖縄って本当に自然に奇麗な場所だから、人間の手でこれ以上荒らさないで欲しいよ!
おめぇーーーのもんじゃネンだよ!ってかんじ〜w
いい加減人間中心はやめてそろそろ「いいあんばい」に一票!!!!
ほんと、自分勝手なやろーどもが多いね!
この自然がなきゃそんな自己中な人間でもここで生きられないって事を知れ! ってかんじやね!
頭悪すぎ====ぃ!
沖縄って本当に自然に奇麗な場所だから、人間の手でこれ以上荒らさないで欲しいよ!
おめぇーーーのもんじゃネンだよ!ってかんじ〜w
Posted by K-SWITCH at 2011年02月10日 18:29